いまとう探究!ーまとめBLogー

読書は好きですか?

2020年6月18日 10時30分
その他

こんにちは。

今日はあいにくの雨模様・・・。

こんな日は運動もできない、買い物にも行けない。どうしよう・・・。

そうだ、読書があるじゃないか!!

読書はあなたの知識を蓄え、あなたを幸せに導いてくれる素敵な活動です。

ぜひ、みなさんも雨の日は本を片手に素敵な読書タイムを楽しみませんか?

人権・同和教育ホームルームで「人権獲得の歩み」について学びました。

2020年6月16日 19時13分

本日の6限目は人権・同和教育ホームルームでした。先日、アメリカのミネソタ州で警官が手錠をかけられた黒人男性の首を膝で8分46秒押さえつけ、男性が亡くなる事件が起こりました。それを契機として、アメリカをはじめ世界で人種差別反対デモが起こっています。人種差別について冒頭で触れてから、部落差別の歴史を振り返りました。部落差別の具体例として、1856年に岡山藩で起こった渋染一揆の紙芝居を生徒たちに観てもらいました。生徒たちは一生懸命に耳を傾け、部落差別について深く学んでいる様子でした。今後も日本史担当教員として、授業のなかでも部落差別について生徒と共に考えていきたいです。

環境整備をきちんと行っています!

2020年6月16日 10時39分

本校のトイレのスリッパの様子です。毎日生徒たちが心掛け、きちんと揃えられています。これからもあたりまえのことを、あたりまえにできる東校生であってほしいものです。

ここにしかない風景 歴史のまち桜井

2020年6月15日 14時26分
全校

梅雨まっただ中です。週末も雨でしたね。

晴れてはいても家族で遠出もまだまだ難しい時期ですし、

地元桜井地区の散策をしてみませんか?

この週末、愛媛大学のHPを見ていると、

社会共創学部の井口先生の研究室が

昨年度今治市と一緒に作成した「歴史散策まち歩き」マップを

一般公開していました。

菅原道真ゆかりの志島ケ原をはじめ、

江戸時代に「天領」として栄えた桜井の風情を色濃く残す「浜桜井地区」に

ついて分かりやすくまとめられており、初めて知ることも多くありました。

 

 

 

 

 

 

5年生にも質問してみましたが、半分くらいの正解率でしたよ。

HPのアドレスを貼っておきますので、ぜひ見て訪れてみてください。

http://www.imabari-sakurai.com/sakurai

詳細は、また授業で!

フェイスシールドあれこれ

2020年6月12日 14時51分
その他

今、教員はフェイスシールドを装着して授業をしています。

 

身近にあるいろいろなフェイスシールドを集めてみました。

上の写真の左側のものは、本校の技術科教員の手作りです。

 

3週間ほど前には、右側のものをよく見かけるようになりました。

個人的に今使っているのは、上の写真の左側のものです。

額に当たる部分に隙間があるので、熱がこもりにくいのがいいですよ。

 

本校でよく見かけるのは、めがね型の右のものです。

 

フェイスシールド、マスクを着けて授業をすると、

眼前が曇ったり、熱もこもって大変です。

これからの時期は、教員も熱中症に気をつけて頑張ります。

コロナウィルスなんかどこ吹く風

2020年6月11日 10時10分
全校

 新型コロナウイルス肺炎についてのニュースを目にするようになって、半年が過ぎようとしていますが、依然としてウイルスの感染は衰えを見せていません。国の内外でこのことが原因となって様々な残念なごとが起こっています。逆に、経営難のミニシアターを救援するためのクラウドファンディングにこれまでの最高額の支援金が集まるなど、困っている者同士助け合うという人間らしい温かい結びつきも生まれています。
 学校内では一つがいの燕が巣を作り始め、新しい家族を作る準備をしています。常にマスクをするなど不自由な生活はいつまで続くかわかりませんが、ここは、子育て中の燕を見習って「コロナウィルスなんかどこ吹く風」とさっそうと過ごしてみませんか。

花運動

2020年6月10日 11時28分
全校

コロナでいろいろなイベントが中止になり、お店にも影響が出ていますね。
そのお店の一つに花屋さんがあります。今までさまざまな場面で花を提供していましたが、
今はそれも難しい状況ですね。
そこで始められた「花運動」。本校の中庭や前期生の教室には、素敵な花が咲いています。
花があるだけで、心がほっとしますね。
みなさんも時には自然に目を向けて、心を和ませてください!








 

朝の風景

2020年6月9日 08時52分
6年生

朝、ふと教室を覗くと…

 

 

中間考査に向けて勉強している6年生たちです!

テストへの気迫を感じます!

中間考査が終わっても、マーク模試、期末考査が待っていますが、がんばりましょう!

全ては未来の自分のためです!

”夢を叶える”という強い気持ちを持って、努力あるのみです!!

頑張れ!受験生!!!  

梅雨の時期

2020年6月8日 17時43分

毎日ジメジメと暑い日が続いている中、生徒の皆さんは暑さと闘いながら、テストや授業を頑張っています。

今日は、図書館出入口に飾ってあるボードをご紹介します。梅雨の時期に合わせて、かえるや紫陽花の可愛らしいイラストが飾られています。

現在は、本の紹介のほか、図書館の利用方法や県立図書館の紹介などを掲示してくれています。皆さんも、図書館でのマナーを守りながら今しか読めない本を、図書館で読んでみてはいかがでしょうか。

今週も最後までがんばろう!

2020年6月5日 19時06分
全校

今日でひとまず一週間が終わります。

木曜や金曜あたりになってくると、だいぶ疲れが見え始める子も出てきますね。

しかも今日はとても暑い一日でした。体調には十分気をつけてください。

写真は5時間目の授業風景です。

お昼ご飯直後で眠たくなってしまう時間帯ですが、みんなしっかりがんばれていました!

k5k51

教室です!

2020年6月3日 19時43分
前期生

こんにちは!

学校が再開し、生徒たちのにぎやかな声が校内に響き渡るようになりました。

でもにぎやかになったのは声だけじゃありません。

前期学級担任の先生にとって、教室整備は命!

日が経つにつれて、創意工夫された各クラスの掲示がにぎやかになってきました。

 

さて、生徒の皆さんは、どのクラスか分かったでしょうか?

いつもであれば、保護者の皆様にも、参観日等でお披露目できるのですが、今は7月末の保護者懇談まで我慢です。

来校された際には、ぜひどのクラスの掲示か探してみてください。

 

ちなみに、一番上の写真は、画質が悪いわけではありません。

M田教諭とクラス一同による力作、モザイクアートです。

身体計測

2020年6月3日 19時26分
全校

今日は身体計測がありました。例年、全校生徒で一斉に行っていますが、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、授業と並行して行う学年単位での実施となりました。身長・体重の計測や視力検査、1・3・4・6年生は聴力検査も行いました。

コロナ太りはしていませんでしたか。まだまだ制約の多い日が続いていますが、体調管理をしっかりとして、心も体も健康な日々を過ごしていきましょう。

 

1年生の書写の授業がスタートしました

2020年6月2日 10時24分
1年生

書道教室は4階にあり、東に海が眺められます。

「これは、スクラップブックです。3年間、作品を貼りためていきます。」

「スクランブルエッグ?」

校歌紹介

2020年6月1日 11時32分
全校

校歌を紹介した動画をアップしました。ぜひこちらからご覧ください。「学校紹介」から見ることもできます。

6月です

2020年6月1日 08時20分

梅雨入りし、すっきりしないお天気ですが、静かに読書するにはいいかもしれません。6年生は中間考査の発表もありました。集中して学習もできます。ぜひ、図書館に足を運んでみましょう。