いまとう探究!ーまとめBLogー

国際理解セミナー⑤ 発表会直前練習!

2025年8月8日 09時45分

2日目の朝を迎えました。

朝食の様子です。

IMG_4784IMG_4785IMG_4786IMG_4787

愛媛大学に場所を移し、ボイス・トレーニング(歌)をした後、発表会に向けて、パワポを操作しながらの直前練習に励んでいるところです!

IMG_4788IMG_4781IMG_4779IMG_4782

国際理解セミナー④明日の本番に向けて

2025年8月7日 19時43分

ホテルでの夕食の様子です。豪華懐石料理を美味しくいただきました。頭を使いすぎてよっぽどお腹が減っていたのか、ごはんを5回もおかわりした生徒もいました。

IMG_8596 IMG_8595 IMG_8601 IMG_8592

夕食後は交代でお風呂に入りながら、会議室にこもって明日のプレゼンの準備です。

IMG_8605  IMG_8612 IMG_8607 IMG_8613

留学生から聞き取りした情報を一つも無駄にしたくないという思いで、作成と練習に熱が入ります。

明日の本番に向けてラストスパートです。頑張れ!

国際理解セミナー② 質問タイム

2025年8月7日 14時56分

明日のグループ発表に向けて留学生への質問が始まりました!自分たちのテーマに関して、積極的に質問してはメモを取っています。IMG_4749IMG_4746IMG_4744IMG_4751IMG_4750IMG_4747

国際理解セミナー① スタート!

2025年8月7日 11時58分

雨をものともせぬ生徒たちの笑顔を乗せてバスは今治駅前を出発!

少し遅れたものの、皆元気にバスを降りました。

愛媛大学で6人の留学生とご対面✨

午前中、自己紹介やビンゴなどの活動を通してグループでの交流を深めました😃IMG_4661IMG_4663IMG_4690IMG_4695IMG_4691IMG_4693IMG_4696IMG_4703

🎾新人戦に向けて🎾

2025年8月6日 09時38分

 今年度より、後期男子ソフトテニス部が始動しました🎾

 後期から始めたメンバーを含む4年生7人で工夫しながら練習しています。

 9月13・14日に開催予定の東予地区新人大会がデビュー戦です⭐

 とても暑いですが、躍動感がありますね!

 始動後4か月とまだまだ若いチームですが、公式戦に向けて頑張ってください🎾

IMG_9928     IMG_9931

集団討論対策講座🏫

2025年8月5日 16時53分

 6年生の希望者12人で、集団討論対策講座に参加してきました。

 はじめに講師の先生から面接に必要な能力や評価のポイントなどを講義をしていただき、

 その後、小松高校、西条高校、今治北高校の生徒さんとともにグループに分かれて集団討論を実践しました。

 初めて顔を合わすメンバーに緊張しながらのスタートでしたが、少しずつ自分の意見を言えるようになりました。

 image2 image0

吹奏楽コンクール愛媛県大会🎷

2025年8月5日 10時20分

 8月4日(月)吹奏楽コンクール愛媛県大会に出場してきました。今まで地道に練習してきた成果が出せ、見事ゴールド金賞を受賞!!

四国大会出場を決めました✨1年生から6年生まで、全員の思いが一つになった結果だと思います。

四国大会は、8月24日(日)に高知県で開催されます。四国大会でさらに良い演奏ができるよう、これからまた努力していきたいと思います!!

応援よろしくお願いします!!

県コンクール金賞6年

↑この写真は表彰式後の6年生です。

暑い日が続きますが…

2025年8月4日 13時45分

IMG_0826

連休も明けて、8月になっても暑い日が続いています。

6年生はサマーセミナーもスタートし、進路実現に向けてそれぞれがんばっています。

くれぐれも体調管理には気を付けて、この夏を乗り越えてください!

大阪・関西万博で発表してきました(SFキーパーズ)

2025年8月4日 10時59分
探究!

移動日となった7月30日。
日経STOCKリーグに挑戦するメンバーで、
大阪取引所を訪問しました。
五代友厚
正面には、大阪経済の発展に尽力した"五代友厚“像。
五代友厚といえば、薩摩出身の大阪の政商として知られ、
日本史の教科書での「開拓使官有物払下げ事件(1881)」が有名です。
長年、「五代が政府と癒着し不正を働いた」という理解が定説になっていましたが、
五代の無実を示す新事実が発見され、
現在は、教科書記述が変更されています。
掲示板説明展示物大阪取引所

翌日の7月31日。
本校の発表は午後からのため、
午前中は、日本館三菱未来館を見学しました。
IMG_0058IMG_0054火星の石 IMG_0062
       ↑ 火星の石です ↑              ↑  竹簡が外観の中華人民共和国パビリオン  ↑

午後からの発表は、ウーマンズパビリオンにて行われました。
ウーマンズパビリオン スクリーンショット (841)
 ↓ 発表動画(約7分) ↓
https://youtu.be/J7CNnpXQtFg
5年生5人で行った今回の発表では、
一部ながら多言語対応に挑戦しました! 

発表後は全体会場(EXPOホール)に移動し、
本校生も舞台に上がって、全体イベントに出演することができました!
IMG_0118
全国の高校生に対して、
大阪・関西万博での発表機会を御提供くださった三菱みらい育成財団の皆様に対しまして、
この場を借りて感謝申し上げます。
今回の経験を、これからの本校の教育活動全般に生かしていきたいと思います。

8月22日(金)には、
今年から全国規模となったSDGs甲子園本選(@松山)への出場が決まっています。
このイベントから4年生を主体としたメンバーで臨みます!

県内からは、本校のほかに宇和島東高校、北宇和高校三間分校、済美平成中等教育学校、松山南高校(五十音順)が本選に進んでいます。

全国高校総体【ハンドボール女子🤾】1回戦

2025年8月3日 16時47分

8月3日(日)③

⭕今治東26-20神埼清明(佐賀)

岡山県倉敷市で行われたインターハイ🤾こちらも前半こそ大接戦でしたが、最後まで足が止まることなく走り続け、見事に1回戦突破✨️

20250803_16454320250803_164557

20250803_16022920250803_153837

20250803_15385920250803_155106

暑い中、御苦労様でした。明日の2回戦も期待しています‼️

四国中学総体【ハンドボール女子🤾】決勝

2025年8月3日 16時01分

8月3日(日)②

●HCえひめ19-22NARUTO SC(徳島)

決勝戦、大接戦でしたが、一歩及ばず準優勝でした🥈

暑い中、2日間で3試合、満身創痍で戦い抜き立派でした。

20250803_13114120250803_131144

20250803_12041820250803_121439

20250803_12324620250803_125247

結果は残念でしたが、3年生は高校でも頑張ってください🤾

さあ、次は高知から岡山に移動して、インターハイ(ハンドボール女子)の応援です📣

後期生も頑張ってください🏁

四国中学総体【ハンドボール女子🤾】

2025年8月3日 10時26分

8月3日(日)①

⭕HCえひめ21-16綾川中(香川)

前半は1点差の接戦で、後半には一旦追いつかれましたが、終わってみれば21-16で勝利し、決勝進出です✨️全中出場まであと1勝🎶

20250803_09275820250803_100447

20250803_09054720250803_090926

20250803_09433920250803_095606

20250803_10041220250803_100458

このあと12時から決勝戦です‼️

「Go to OKINAWA✈️」

四国中学総体【ハンドボール女子】

2025年8月2日 14時44分

8月2日(土)1回戦

○HCえひめ27-9城東中(徳島)

快勝しベスト4進出です🤾

全中出場まであと2勝✨️

明日も頑張ってください🏁

20250802_14060020250802_130255

20250802_13030320250802_132325

20250802_13490420250802_140629

明日から8月

2025年7月31日 14時04分

本日で、後期生のサマースクール前半は終了です。6年生は引き続き明日からサマーセミナーです。

7月最後の日も暑いです。暑さに負けずしっかりと頑張っています。

授業風景1授業風景2

4階から見た桜井の海です。

fuukei