探究!
11月17日(日)第40回まつやま市民シンポジウム(松山青年会議所 主催)
若者アクションサミット「未来を創るランウェイ ~若者と地域がともに歩む道~」

「まつやま市民シンポジウム」が、いよてつ高島屋 本館8階スカイドームで行われました。
今年は40回の節目ということで、
地域の課題解決に取り組む生徒・学生の活動報告対象が愛媛県全域に広げられました。

本校は、東予地区代表として、三島高校、西条高校と一緒に活動報告を行いました。
シンポジウムでは、トラウデン直美さんの講演もあり、
会場内はたくさんの観客で賑わいました。
本校の取組を知っていただく大変よい機会となりました。

国会議事堂の見学を終え、スカイツリーに来ています。
ここで昼食をとって帰路につきます。

5年修学旅行最終日を迎えました。本日は6時30分からの朝食です。全員会場に到着しています。本日は参議院の見学と東京スカイツリーに行って、帰路につきます。

本日、ディズニー研修でしたが、全員ホテルに到着しました。最後まで楽しんだ班も多くあり、充実した顔をしていました。

よしもと祇園花月から戻り、2日目の旅程が終了しました。
明日はUSJに向かいます。
夕食の様子です。
このあと、よしもと祇園花月に行き、よるよる寄席を観覧します。


おはようございます。5年は3日目を迎えました。今日も全員元気に朝食会場に来ました。

京都の宿に着き、みんなで夕食です。
明日はタクシー研修があるので、しっかり食べて、しっかり休み、万全の状態で臨みます。

本日、自主研修を終えて無事元気に戻ってきました。欲しかったものをいっぱい買って戻ってきた班もありました。これから、夕食です。本日の投稿はここまでです。
明日は夢の国にお連れします。

神戸街歩きが終わりました。阪神淡路大震災について実際に目で見て学ぶことができました。
今から京都の宿へ出発します!



3年生は7時45分に学校を出発し、無事に神戸に到着しております。
阪神淡路大震災記念人と防災未来センターを訪れ、地震の怖さと防災について学びました。
これから神戸市内を歩き、震災学習を行います。

