4月24日 今日の給食
2025年4月24日 14時02分【今日の給食:コッペパン、ラビオリと大麦のスープ、じゃがいものグラタン、こんにゃく海藻サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、キャベツ
(生徒の感想)「じゃがいものグラタンは、いくらでもおかわりしたくなるほど美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、ラビオリと大麦のスープ、じゃがいものグラタン、こんにゃく海藻サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、キャベツ
(生徒の感想)「じゃがいものグラタンは、いくらでもおかわりしたくなるほど美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、大豆入り豆乳豚汁、鶏肉の塩麴から揚げ、グリーンサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…米、新たまねぎ、キャベツ
(生徒の感想)「鶏肉の塩麴から揚げがやわらかくて美味しかったです。もっと食べたくなりました。」
【今日の給食:ご飯、糸こんにゃくの卵とじ、さばのごま味噌焼き、小松菜のアーモンド和え、じゃこふりかけ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「さばのごま味噌焼きがご飯によく合い美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、もずくとレタスの中華スープ、春キャベツとツナの春巻き、もやしとほうれん草のナムル、お祝いゼリー、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、ひじき、キャベツ
(生徒の感想)「春キャベツとツナの春巻きは、ボリュームがあり、春キャベツの甘みが感じられてとても美味しかったです。」
今日のBOOKメニュー給食は、絵本「ひみつのカレーライス」より、「ひみつのチキンカレー」です。
家族みんなで、大好きなカレーライスを食べていると、口の中からでてきた黒い粒・・・その正体は世にも珍しいカレーの種でした。庭に埋めると、どんどん成長しカレーの木に!!カレーの実とライスの実と福神漬けの花を収穫し、葉っぱのお皿に盛ると美味しそうなカレーライスの完成です。読み進めるうちに食欲が湧いてきて、カレーライスを食べたくなること間違いなしのお話です。
【今日の給食:麦ごはん、ひみつのチキンカレー、ツナのオムレツ、はっさくのスプリングサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、グリーンアスパラガス、キャベツ、はっさく
(生徒の感想)「ひみつのチキンカレーは、金時豆も入っていてとても美味しかったです。『ひみつのカレーライス』の絵本のように、いつでもすぐにカレーライスを食べる事ができるカレーの木が、家にも一本生えていてほしいと思いました。」
【今日の給食:コッペパン、ミネストローネ、鶏肉の塩レモン炒め、玉ねぎドレッシングサラダ、じゃこのりポテト、牛乳】
レモンのきいたさっぱりとした「鶏肉の塩レモン炒め」のレシピは、給食だより4月号に掲載されています。
ぜひ、作ってみてください。
今日の今治市産食材…鶏肉、パン用小麦粉、キャベツ、小松菜、ミニトマト、レモン
(生徒の感想)「鶏肉の塩レモン炒めは、鶏肉と春野菜がほどよい酸味のさわやかな味付けで美味しかったです。」
【今日の給食:筍ご飯、かきたま汁、豆豆じゃこ天、かみかみ和え、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「旬の筍ご飯は、しゃきしゃきとした食感が良く、一つ一つの具材にしっかり味がしみ込んでいて美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、豚肉と厚揚げのピリ辛煮、かえりのかき揚げ、磯香和え、牛乳、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「豚肉と厚揚げのピリから煮が辛すぎず味付けがちょうどよくて美味しかったです。」
今日から1年生も給食がスタートしました。
今日、4月14日はオレンジデーです。カップルが柑橘を贈り合う日にしようと、2009年にJA全農えひめが記念日として制定しました。
今日は、今治市産のみかんジャムを使って鶏肉のソースにしました。
【今日の給食:パインパン、ミートスパゲティ、塩こうじチキンのオレンジソース、アスパラサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、グリーンアスパラガス、キャベツ、みかんジャム
(生徒の感想)「塩こうじチキンのオレンジソースの、鶏肉がとてもやわらかくて、ソースもほんのりオレンジの香りがして甘くて美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、若竹汁、きびなごのチーズから揚げ、ツナポテトサラダ、タンゴール、小袋マヨネーズ、牛乳】
今日の今治市産食材…米
(生徒の感想)「きびなごのチーズから揚げが、サクサクして美味しかったです。最近、魚を食べる機会が少なかったので嬉しいです。」
「若竹汁の中に、わかめやえのきだけ、筍、鶏肉と、沢山の具材が入っており、食感もたくさんあって満足感がありました。とても美味しかったです。」