2月21日 今日の給食(ラッキーにんじんの日)
2025年2月21日 10時30分【今日の給食:麦ごはん、ホワイトカレー、ふわふわひじきオムレツ、マリネサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…米、卵、有機にんじん
(生徒の感想)「ホワイトカレーは、色々なスパイスの味がしてとても本格的で美味しかったです。」
【今日の給食:麦ごはん、ホワイトカレー、ふわふわひじきオムレツ、マリネサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…米、卵、有機にんじん
(生徒の感想)「ホワイトカレーは、色々なスパイスの味がしてとても本格的で美味しかったです。」
今日は、桜井小学校6年生、桜井中学校3年生、本校3年生によるパンのリクエスト給食の日でした。
【今日の給食:ココア揚げパン、うずら卵のABCスープ、ジャーマンポテト、春雨サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、小松菜、有機だいこん、有機にんじん
(生徒の感想)「久しぶりにココア揚げパンが出て嬉しかったです。そして、美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、厚揚げとじゃがいものうま煮、さばのネギ焼き、かにかま納豆、伊予柑、牛乳】
今日の今治市産食材…米、有機にんじん、ほうれんそう
(生徒の感想)「さばのネギ焼きがピリ辛で、でも甘みもあって美味しかったです。」
「かにかま納豆に入っていたたくあんがアクセントになっていて、臭みもなくて食べやすかったです。」
今日は、桜井小学校6年生、桜井中学校3年生、本校3年生による、ご飯のリクエスト給食の日でした。
【今日の給食:ご飯、白菜の味噌汁、せんざんき、かみかみ和え、焼きプリンタルト、牛乳】
今日の今治市産食材…米、小松菜、有機大根、有機にんじん、白菜
(生徒の感想)「今日の給食の、せんざんきとかみかみ和え、味噌汁の組み合わせは最高で、おまけに焼きプリンタルトが付いていてとても美味しかったです。中学生生活もあと少しなので、給食が食べられなくなるのは残念ですが、最後までしっかり食べたいと思います。」
今日のBOOKメニュー給食は、名探偵コナンより、クリームシチューです。
沖矢昴は、新一の母親、工藤優希子から料理を習い、なかなかの腕前です。阿笠博士と灰原哀の不穏な会話を察知し、訪問するのですが、その口実にクリームシチューをおすそ分けに行くという場面がありました。給食では、たっぷりの野菜を使いクリームシチューを再現してみました。
【今日の給食:コッペパン、沖矢さんのクリームシチュー、ししゃものごま揚げ、コブサラダ、チョコレートクリーム、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、トマト、有機にんじん、ブロッコリー
(生徒の感想)「沖矢さんのクリームシチューが、濃厚で美味しかったです。」
【今日の給食:ごまご飯、めかぶと卵のスープ、ホキのハッピークリームソース、しゃきしゃきひじきのサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜、有機にんじん
(生徒の感想)「ホキのハッピークリームソースのクリームに、ビーツが入っており、鮮やかなピンク色が、とても可愛く美味しかったです。」
今日は、有機農業の日でした。
有機じゃがいもを使ったハンバーグとサラダを挟んだハンバーガーでした。
【今日の給食:裸麦粉バーガーパン、もち麦のベジタブルスープ、有機じゃがバーグ、ハニーキャロットサラダ、さつまいもチップス、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、豚肉、パン用小麦粉、有機じゃがいも、キャベツ、小松菜、有機だいこん、有機にんじん、ブロッコリー、しいたけ
(生徒の感想)「有機じゃがバーグのじゃがいもがホクホクして美味しかったです。」
今日のハンバーガーや他の調理場の有機野菜を使った料理は、2月23日のせとうちみなとマルシェでテイクアウトが可能です。
ぜひ足を運んでみてください。
【今日の給食:ご飯、とりすき、きびなご磯部フライ、小松菜サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜、春菊、有機にんじん
(生徒の感想)「とりすきのたくさんの食材が甘いだしでよく煮込まれていて美味しかったです。」
【今日の給食:アップルパン、ボルシチ、ほうれん草のグラタン、冬野菜のサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、じゃがいも、キャベツ、有機にんじん、ほうれんそう
(生徒の感想)「ボルシチがよく煮込まれていて美味しかったです。給食も残り少なくなってきたので、味わって食べたいと思います。(3年生)」
【今日の給食:ご飯、姿を変える大豆汁、さばのカレー照り焼き、からし和え、牛乳】
今日の今治市産食材…米、キャベツ、小松菜、有機にんじん、白ねぎ
(生徒の感想)「姿を変える大豆汁の中に、たくさん大豆が入っており、豆乳のまろやかさと合っていて美味しかったです。この汁一杯の中にも、豆腐や味噌、油揚げといった大豆からできた物がたくさん入っていて、びっくりしました。」