遠くまで飛ばすぞ!!
2021年1月21日 16時51分2月に、2年生全体で紙飛行機を飛ばす大会があります。競技内容は2種類で、飛距離部門(飛距離を競う)とクラス対抗部門(的となる紙の中に、できるだけ多くの飛行機を入れる)があります。
大会での優勝を目指して、試行錯誤を重ねて紙飛行機を作り、飛ばす練習をしました。飛ばすたびに改良を加えながら、楽しく活動していました。
一致団結して頑張るぞ!!
2月に、2年生全体で紙飛行機を飛ばす大会があります。競技内容は2種類で、飛距離部門(飛距離を競う)とクラス対抗部門(的となる紙の中に、できるだけ多くの飛行機を入れる)があります。
大会での優勝を目指して、試行錯誤を重ねて紙飛行機を作り、飛ばす練習をしました。飛ばすたびに改良を加えながら、楽しく活動していました。
一致団結して頑張るぞ!!
本日6限目に、3年生後期進級者を対象に後期課程の教育課程、芸術の選択科目について説明がありました。前期課程では「音楽」「美術」を学習しましたが、後期課程では「芸術」という教科の選択になります。「音楽」「美術」「書道」の科目から選択します。芸術は一度選択した科目を途中から変更することはできませんので、説明の内容を参考に、しっかりと考えて選択しましょう。
音楽Ⅰ(4年生)では、日本の伝統楽器の三線をレンタルして授業で学んでいます。
現在、新型コロナウイルス感染症対策で、歌唱やリコーダーなどの管楽器も授業においては実施できていません。
鑑賞や創作、器楽(弦楽器類)を中心に行っています。
三線は、中国大陸の三弦から沖縄(琉球)に入り三線となり、三味線に発展していきます。
今日は、歴史的なことや、楽器の名称、構え方、爪の持ち方を学び、
「きらきら星」、「涙そうそう」などを演奏しました。これからも多くの曲が演奏できるように頑張ります。
1年生の3学期の文化委員さんも背面黒板作りを頑張っています。
今回もその様子を写真に撮りましたのでご紹介します。
本日は人権の日です。元サッカー日本代表の中田英寿さんの14歳の時の詩が紹介されました。皆さんは、2021年がスタートし、心新たに、新年の目標を立てたでしょうか?皆さんがそれぞれの目標に向かって歩んでいけるように頑張りましょう。
本日、令和3年度の入学者選考における合格者発表が行われました。
冬の寒さを痛感する日々が続いていますが、来年度に向けた準備も着々と進んでいます。
在校生の皆さん、今年度の締めくくりと来年度への準備をしっかりと行いましよう。
また、明日からは大学入学共通テストが始まります。
受験する6年生の皆さん、安全な移動と体調管理に十分気をつけて、ベストを尽くしてください!!!
共通テストまであと二日となった本日、共通テスト激励会が行われました。
校長先生や学年主任、進路課長よりお話をいただきました。
今まで頑張ってきた自分を信じて、頑張ってください!
みんな応援しています!FIGHT!
愛媛県も新型ウイルスの警戒時期のなか新学期がスタートしました。前期生は学期始めテスト、後期生は校内模試に寒い中換気をしながら取り組んでいます。
昨日までの寒さは少し和らいで来ていますが体調管理に生徒全員が意識高く取り組めています。
体育ではマラソン練習もスタートしました。お正月ほとんどの生徒が自宅で静かに過ごした事と思います。体力を少しずつ戻していきましょう!
6年生にとって最後の3学期。
大学入試共通テストまで後4日…。最後の追い込みです!!!
6年生が登校するのも後20日となりました。少し寂しいですが、最後までそれぞれが全力で頑張ってほしいと願っています。
今日は4時間目に「選択体育」の授業がありました。
体力を維持するため、男子はバレーボール、女子はバドミントンに意欲的に取り組んでいました。
冬休みも終わり3学期が始まりました。
大雪が降り非常に寒い始まりになりました。
生徒の皆さん寒さに負けず頑張りましょう。
中庭の池が凍っています
久しぶりのホームルーム
雪の中の清掃活動
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ、これぞ七草」
1月7日に七草粥を食べる風習は、年末年始やお正月を終え、胃や身体をいたわり、今年一年の無病息災を願う行事として根付いています。
学校にも沢山のホトケノザが生育し、春に花を咲かせる準備をしていました。
しかし、このホトケノザは食べられません。春の七草でのホトケノザとは、実際のホトケノザではなく、「コオニタビラコ」という植物のことを指しますので、食べないように注意しましょう。
明日からは3学期が始まります。
引き続き感染予防を徹底し、健康な体づくりに努めましょう。
今日は最高気温が10℃に満たない寒空でした。
そのような中でも生徒たちはウインターセミナーや部活動を頑張っていました。
冬休みも残りわずかです。
温かいものを食べて、体調を万全にして新学期に臨みましょう!
あけましておめでとうございます。
年末年始の休みが終わり、今日から仕事はじめです。
早速、6年生はウインターセミナーが始まっていました。大学入学共通テストまで、もう少しですね。6年生のみなさん、体調に気をつけて頑張ってください。
また校内では多くの部活動が活動していました。
冬休みも残り3日です。冬休み課題はもう終わりましたか?
規則正しい生活をし、始業式に元気に登校できるように備えましょう。
明けましておめでとうございます。
2021年も今治東中等教育学校をよろしくお願いいたします。
本来であれば、東京オリンピックをはじめ、様々な記念すべき行事があったはずの2020年。残念ながら、新型コロナウイルス感染拡大のため、その多くが中止や延期となり、世界中が混乱に巻き込まれた大変な年となってしまいました。皆さんの東校生活も息苦しいほどの制限を強いられ、その限られた中での活動でしたが、逆境にも負けない粘り強い取り組みが多く見られ、皆さんの底力を感じさせてもらえた1年でもありました。
学校の木々たちも、冬の厳しい寒さの中で、強くしっかりと生命の営みを続けています。
晩秋から冬にかけて咲く「ツバキ」と「サザンカ」ですが、皆さん違いがわかりますか。ヒントは地面に転がっていますので、分からない人も是非調べて当ててみてください。
寒空の中でも、しっかりと花を咲かせた東校の木々たち。来年は君たちも、今まで我慢し耐えてきたエネルギーを爆発させ、大輪の花を咲かせて欲しいと思います。
引き続き感染予防の徹底に留意し、皆さん、よいお年をお迎え下さい。
ウインタースクール5日目です。写真は6年生サイエンスの物理の授業風景です。
年明けに行われる共通テストに向けて、真剣に取り組んでいます。
こんなに頑張っている生徒たちに、サンタさんから素敵な贈り物が届くことを願っています。