東校日記

進路室の風景

2024年7月30日 17時40分

 長期休業中に入って、10日が過ぎました。暑い日が続いていますが、

皆さんは夏休み課題や自主勉強等に励んでいると思います。

今後の進路を考える上で、この休み期間中に開催される各大学等の

オープンキャンパスに是非とも参加してみて下さい。

また、進路室では現在進行中で、今年度の大学等の資料や赤本等が揃いつつあります。

休み時間や放課後を利用して、気軽に来てみて下さい。待っています。

20240730_173058  20240730_173209

中学生弁論大会

2024年7月29日 17時18分

今治市公会堂で第63回中学生弁論大会がありました。本校は2年生の寺田開耶さんが代表で出場しました。

「輝け あなたの命 私の命」の題目で自分の経験から命を輝かせるのはどういうことかというテーマで立派に発表しました。

9386

観客席で聴いていたクラスメイトの心にも響いたと思います。

DSC_0071

学校見学会開催

2024年7月29日 16時40分

本日、明日の2日間、中学3年生対象の学校見学会が開催されています。

初日の今日は、大変な暑さにもかかわらず、県外も含め多くの方々に御参加いただきました。

IMG_0348 IMG_0354 IMG_0357

サマースクール(夏季補習)を参観していただいた後、学校説明と質疑応答が行われました。

IMG_0364 IMG_0368

最後に部活動見学(自由見学)が行われました。校内で活動している部活動だけでなく、校外で活動している部活動までわざわざ見学に出向いてくださった方もおられました。

大変お疲れ様でした。明日もお待ちしております。

保育所訪問

2024年7月26日 14時01分

家庭クラブ役員で志々満保育所を訪問しました。

今回は、魚釣りゲーム、ボウリング・輪投げ、紙飛行機の3つのグループに分かれて交流をしました。

最初は緊張していた生徒も、園児たちと触れ合うにつれ、表情も柔らかくになり、笑顔も見られるようになりました。

子どもと話すときには目線を合わせたり、子どもの安全面などを配慮したりするなど、適切なかかわりもできていました。

1時間の交流でしたが、園児にとっても高校生にとっても大変有意義な時間になりました。

IMG_1366

IMG_1378

IMG_1382

今日の朝の様子

2024年7月26日 09時30分

前期生は、朝から部に入っている生徒は懸命に活動しています。

ちなみに、サッカー部は本日県総体の準決勝です。応援よろしくお願いします。

1000008254

1000008260

1000008262

今治東の湿地性植物

2024年7月25日 13時36分
その他

 サワギキョウ【キキョウ科(ミゾカクシ科)】」は、土地造成や園芸採取などで減少し、愛媛県の絶滅危惧1A(CR)に指定されている植物です。本校では、昨年度より株分けしていただいたものを後期生サイエンス生物コースの生徒たちが栽培して、種の保存に貢献しています。

 昨年度は7月上旬には花を咲かせていたのですが、今年はまだ開花せず…

1000012758

 元気に生育しおりましたが、いつまで経っても花が咲く様子がなく少し心配しておりました。でも、よく見てみると…

1000012761

 小さいながらも、幾つかの花芽が形成されている様子を見つけることができました。

1000012759

 今年は、全校生徒の皆さんにも湿地の植物に興味を持ってほしいと思い、同じく湿地性植物のサギソウ(園芸品種:新銀河)を育てています。

1000012762

 こちらも、かなり蕾が大きくなってきており、そろそろ開花を迎えるようです。

 とても美しく魅力的な湿地の植物たちも、生徒同様、暑さに負けず頑張っています。

猛暑に打ち勝とう

2024年7月25日 08時21分

昨日で前期生のサマースクールは終わりました。

後期生は来週以降もあります。大暑も過ぎ、

一年で一番暑い時期が続きます。

朝から目いっぱい元気に鳴くクマゼミや

見上げるように成長したヒマワリに負けぬよう

目標をもって夏を乗り越え、

実りの秋につなげましょう。

W640Q60_CIMG3209W640Q60_CIMG3210

サマースクール2日目

2024年7月23日 13時00分

本日より、後期生もサマースクールが始まりました。

どのクラスも、普段と変わらず、教科担任の先生の説明にしっかり耳を傾けて真剣に授業を受けていました。

P7230157 P7230162

 P7230165 P7230170

サマースクール(前期)の様子

2024年7月22日 16時34分

本日より前期生のサマースクールが始まりました。

落ち着いた様子で各教科の課題に取り組むことができています。

明日からは後期生のサマースクールもスタートします。

自分の課題を克服できる夏になることを期待しています。

IMG_8026

IMG_8033

前期ハンドボール部が県中学総体で優勝しました!

2024年7月21日 12時00分

県中学総体において、前期ハンドボール部を主体とする「HCえひめ」が優勝し、四国中学校総合体育大会の切符を手に入れました。勝山中学と雄新中学を相手に、練習の成果を出すことができました。四国大会での健闘を祈っています。

勝山中学を30-11で撃破した様子をご覧ください。

IMG_3590 IMG_3591 IMG_3589 IMG_3588