シーズンオフのプールです。
水泳部の皆さん、プール開きの際は、掃除を頑張りましょう!
暖かい日が続きますね。明日以降はまた気温が下がるようです。
体調管理に気を付け、元気にお過ごしください。

春休み真っ最中。
生徒たちの明るく元気な声が飛び交っているはずの学校が、今は山火事の影響で…。
一刻も早い鎮火を祈るばかりです。
そんな中、中庭では色とりどりの花が咲き乱れ、春の訪れを告げています。

生徒のみなさんは、新年度に向けて準備を進めているでしょう。
新学期、みなさんに再会できるのを楽しみにしています。
終業式、修了式が終わり、春休みとなりました。みなさん、毎日どのように過ごしていますか。
この春休みは、次年度に向けての大切な準備期間です。まずは各教科の課題を確実にこなし、1年間に学習した内容をしっかり復習しておいてください。
新年度によいスタートが切れることを願っています!
前期生
本日は前期修了証書授与式がありました。109名の生徒が前期課程修了です。中等教育学校においては一つの通過点ではありますが、修了された109名のみなさん、ひとまずおめでとう!
4年生の4時間目の教室を覗いてみました。真剣な雰囲気、熱気に包まれていました。

廊下には、まだまだ冷たい風に、耐えて咲く花たちの姿が。
4時間目が終わると、前期生は給食です。

3年生にとっては、最後の給食でした。栄養教諭の先生が3年生の教室を回って思いを語られると、
生徒たちは大きな拍手で感謝を伝えていました。
さあ、明日は終業式。そして前期課程の修了式です。

本日朝の全校集会で表彰されました。
令和6年度優秀選手 ハンドボール 302石山柚希 303宮田美波 304吉田陽南
サッカー 301山田幹太 301野嶋真人
多読賞 104中島未琴
校内漢字テスト3か年満点賞 301久保田希
第1回みどり戦略学生チャレンジ高校生部門 中国四国農政局長賞 402松岡真一郎 403藤原光希 404大成めいな 404正木斗真
河原デザインコンテスト2025奨励賞 503玉井千星
また、先日のクラスマッチの優勝チームにも賞状が渡されました。
5年生
5年生最後の書道の授業では、漢字仮名交じりの書で創作をしました。
自分の思いを込めた言葉を選択し、それぞれが感動した言葉や思いを書で表現しました。
個性を生かした作品となりました。

探究!
3月7日(金)みどり戦略学生チャレンジ(農林水産省)中国四国農政局長賞 授賞式

"松葉ペレット”の有機農業での活用プランが、
中国・四国ブロックでの最優秀賞である中国・四国農政局長賞を受賞し、
本校校長室にて授賞式が行われました。
来年度は、松葉ペレットの商品化に向け、
「雑草の抑制メカニズム」と「作物の成長促進メカニズム」について探究していきます。
授賞式後には、"松葉ペレット”を使ってみたいと連絡をくださった大西町の小西保育園へ
約30kg分を納めに行きました(大変遅くなってすみません)。


近日中に、園児達が園の花壇に撒いてくれるそうです。
"松葉ペレット”の効果を試してみたい方は、ぜひご連絡ください!
後日、小西保育園から、かわいい園児たちが松葉ペレットを園内にまいてくれた(3月11日)様子が届きました。
松葉ペレットの紹介はもちろん、本校の活動についても触れてくださっていました。感謝です!




