探究!
新入生への「図書館オリエンテーション」を実施しました。
図書館利用のマナーをしっかり守って、気持ちよく図書館を利用してください。そして、たくさんの楽しい本や良い本に出会ってください。
1年生はだいぶ学校生活に慣れてきました。緊張もとけてきて、休み時間は元気に話す姿が見られるようになりました。
今日は委員会活動がありました。3年生が下級生をリードしてくれていました。写真は文化委員の作業の様子です。クラスの掲示物を作成しました。
昨日から1年生の部活動見学が始まっています。
気になる部活動を見学し、和気あいあいとした雰囲気の中、体験もしていました。
先輩たちも皆優しく、わかりやすく教えてくれています。
1年生の皆さん、是非色んな部活に足を運んで、自分にピッタリな部活を探しましょう!
4月12日の6時間目に、部活動紹介が行われました。
先輩たちが各部の魅力を紹介し、新入生の勧誘に励んでいました。
新入生の皆さん、部活動に所属して、先輩たちと一緒により充実した学校生活を送ってみませんか?
1年生
今日は課題テストが行われました。
みんな一生懸命問題に取り組んでいました。
明日もテストは続きます。しっかり頑張ってください!
始業式や入学式も無事に終わり、新学期も3日目になりました。
2時間目には、1年生は校舎内を案内してもらって、授業を受ける教室などを確認しました 。
5時間目には、2~6年生は応援練習をしました。入学式で披露していない応援がたくさんあります。1年生のみなさん、次回は一緒に練習しましょう。
新入生のみなさん 入学おめでとうございます。
校長先生のお話で、フランスの教育学者ルソーの言葉がでてきました。
「われわれはいわば二度生まれる。一度目は生存するために。二度目は生きるために。」
どのように生きるかを本校の学びの中で、求め続けてください。
祝詞をいただきました
入学式前の緊張感
校長先生の式辞
新入生代表挨拶
東校応援
1年学年団
学級活動
学級活動
本校の桜
4月8日(月)は令和6年度のスタートの日。
新学年に進級して心新たにワクワクする季節だと思います。
新任式で19名の先生方を迎え、引き続き始業式。
式辞の中で、日本人初のノーベル賞受賞者湯川秀樹博士が残された「一日生きることは、一歩進むことでありたい。」を教わりました。
続いて、入学式に向けての応援練習、そして式場の準備。そうです。明日、4月9日(火)は新入生を迎えるのです。
例年よりやや遅れた桜の開花も、新一年生を迎えるために待っていたようにも感じます。
探究!