5年生修学旅行3日目①
2023年11月22日 12時28分5年生の修学旅行は、3日目の中日を迎えました。
今日は、1日中ディズニーランドで過ごします。
ミッキーのサングラスをかけて楽しんでいます(^▽^)
先生たちも「はい、チーズ」
5年生の修学旅行は、3日目の中日を迎えました。
今日は、1日中ディズニーランドで過ごします。
ミッキーのサングラスをかけて楽しんでいます(^▽^)
先生たちも「はい、チーズ」
第1団、第2団合流して「つくば宇宙センター」の見学です。
森山先生も楽しんでます。
この後は、劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞して、ホテルに帰ります。
第2団は、宇都宮に移動して昼食の餃子をおいしくいただきました。
第1団は東照宮から「つくば宇宙センター」へ移動して、2団と合流します。
かわいい「見ざる、聞かざる、言わざる」です!!!
修学旅行2日目です。第1団は、「華厳の滝」と「日光東照宮」、第2団は「日光東照宮」からスタートです。
元気に旅を続けています。
第1団は、昼食会場になんと土俵がありました。
昼食後は、東京スカイツリーへ
第2団は大谷資料館を見学
今、両団とも今日の宿泊所の鬼怒川観光ホテルに向かっています。
第2団は、バスの中でお弁当を食べ、今サービスエリアで休憩中です。
第1団、第2団とも羽田空港に着き、第1団は東京スカイツリーへ、第2団は大谷資料館へ向かっています。
第1団は、途中両国八百八町花の舞江戸東京博物館前店でちゃんこ鍋の昼食です。
5年生は今日から修学旅行です。
今朝7:00に学校を出発し、松山空港に着きました。
来週月曜日から後期生(6年・4年)の2学期期末考査が始まります。
写真は、6年サイエンスの物理の授業風景です。期末考査に向けて真剣に学習に取り組んでいます。
今日は本校の1年生が「えひめいじめSTOP!デイ」に参加しました。
愛媛県下の小学校6年生と中学1年生がライブ配信を見ながら、「みんなが安心して過ごせる学級・学校を作るために」をテーマに、ワークショップ等を行いました。個人でできること、学級でできることを考え、様々な意見を出し合い、いろいろな意見を認め合えるような雰囲気ができていました。
今回の学びを、普段の生活で実践していきましょう!