スペイン出身のゴールキーパー、セランテス選手の思い出の料理。野菜のピューレです。
給食では、ピューレにゴロゴロとしたかぼちゃなどの具材を入れ、ポタージュとして提供しました。
【今日の給食:黒糖パン、かぼちゃのポタージュ、オイルサーモン、ごまドレッシングサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、米粉、かぼちゃ、キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、トマト、ピーマン
(生徒の感想)「かぼちゃのポタージュが、クリーミーでとても美味しかったです。」
「オイルサーモンを、給食で食べるのは初めて(?)でした。なんだかオシャレで美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、中華スープ、レバーのバーベキューソース、梅ドレッシングサラダ、牛乳】

今日の今治市産食材…米、キャベツ、きゅうり、たまねぎ
(生徒の感想)「レバーがご飯によく合い美味しかったです。」
「昨日から牛乳のイラストが変わって可愛いと思いました。」
【今日の給食:ご飯、糸こんにゃくの卵とじ、さばのごま焼き、即席漬、牛乳】

今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、きゅうり、たまねぎ
(生徒の感想)「さばのごま焼きのごまが香ばしく、ご飯とよく合い美味しかったです。」
「たくあんがいいアクセントになり、即席漬も美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、沢煮椀、ホキのねぎソースがらめ、アスパラサラダ、牛乳】

今日の今治市産食材…豚肉、米、じゃがいも、グリーンアスパラガス、キャベツ、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、干ししいたけ
(生徒の感想)「ホキのねぎソースがらめとご飯がよく合っていて美味しかったです。」
「沢煮椀では、野菜やきのこがたくさん摂れて嬉しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、仙高ポークともち麦のチャウダー、照り焼き豆腐ハンバーグ、今治市産ひじきのカラフルサラダ、牛乳】

今日の今治市産食材…大豆、ひじき、豚肉、鶏肉、卵、パン、じゃがいも、キャベツ、ズッキーニ、玉ねぎ、トマト、にんじん、しいたけ
(生徒の感想)「照り焼き豆腐ハンバーグにタレがよくからんで美味しかったです。ハンバーグに入っている野菜の食感も良かったです。」
昨日、給食委員会がありました。
残食を減らしていこうと目標を立てました。
そんな今日、普段からほぼ残食がない学年ではありますが、
三年生のあるクラスでは、給食委員さんが黒板に「残食ゼロ0」と書いてくれていました。

毎日蒸し暑く、食欲も落ちる時期ですが、体調を崩さないよう、しっかり食べてくださいね。
【今日の給食:ご飯、わかめの味噌汁、天然鯛のしそレモンソース、きゅうりと白瓜のサラダ、今治市産みかんゼリー、牛乳】

今日の今治市産食材…米、しらす干し、鯛、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、しそ、うり、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、レモン、みかんゼリー
(生徒の感想)「天然鯛のしそレモンソースが、とてもさわやかで美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、じゃがいもの煮物、鶏肉の味噌マヨ焼き、おひたし、牛乳】

今日の今治市産食材…大豆、しらす干し、豚肉、鶏肉、米、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、小松菜、玉ねぎ、にんじん、ねぎ
(生徒の感想)「じゃがいもの煮物に、よく味がしみていて美味しかったです。」
今週一週間は地場産物活用週間です。できるかぎり、今治市産の食材を使って給食を作ります。
【今日の給食:裸麦粉パン、もずくと卵のスープ、カレーコロッケ、生レモンドレッシングサラダ、今治市産ブルーベリージャム、牛乳】
今日の今治市産食材…しらす干し、豚肉、卵、小麦粉、米粉、じゃがいも、ブルーベリージャム、キャベツ、きゅうり、小松菜、玉ねぎ、トマト、にんじん、レモン
(生徒の感想)「もずくと卵のスープは、とろみがあり美味しかったです。」
「カレーコロッケを、パンに挟んでみたら、とても美味しかったです。」
今日6月9日は卵の日です。
【今日の給食:ご飯、ふわふわ丼、かえりとかぼちゃのかき揚げ、かんぴょうサラダ、牛乳】

今日の今治市産食材…米、米粉、卵、きゅうり、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、レモン
(生徒の感想)「ふわふわ丼の具は、本当にフワフワしていて、ご飯にかけて食べると美味しかったです。」
「かんぴょうサラダの、かんぴょうの食感が良く、シーチキンとよく合っていて美味しかったです。」