令和4年度が始まりました。
2022年4月7日 13時43分令和4年度が始まりました。オンラインによる新任式で14名の新しい先生方の紹介があり、その後、第1学期の始業式が行われました。新クラスでの学級活動・ホームルーム活動が行われ、初めて担任をする先生、初めて教壇に立つ先生・・・初々しい姿が見られました。中庭も春らしい姿を見せてくれていました。
シリーズ「今東発見」を更新しました(4月7日)
2022年4月7日 09時52分学校紹介の「校長室より」を更新しました。
シリーズ「今東発見」その24
令和4年第1学期式辞を掲載しました。
「えひめSDGs甲子園」にエントリーしている生徒が別の企画で成績上位に入りました!
2022年4月6日 17時27分昨年度の2月10日~2月28日に実施されていた愛媛県教育委員会事務局文化財保護課主催の
「おうちでチャレンジ! えひめの文化財クイズ」に応募し、
上位300位に入った人にプレゼントされる“オリジナルグッズ”が届きました。
愛媛を代表する“ゆるキャラ”が勢ぞろいした可愛い定規でした。
おめでとう。これからも学び続けてくださいね!
シリーズ「今東発見」を更新しました(4月6日)
2022年4月6日 12時40分明日からは新学期がスタートします!
2022年4月6日 09時55分3/25のHPでは、まだ蕾だけだったの桜の木も、こんなに花が咲いています。
晴れの日が続いているので、入学式までもちそうです。
2枚の写真は、同じ木です。見る方向を変えれば、少し印象が違って見えませんか。
学校生活でも学年が上がれば、新しい発見や今までと違う印象を受けるものがあるかもしれませんね。
令和4年度の始まりです。
2022年4月4日 13時26分今日は4月4日(月)です。中庭には春の暖かい日差しが降り注いでいます。学校では、新年度のスタートに備えて着々と準備が進められています。生徒の皆さんも新学年の準備を進めてください。
廃棄松葉を資源にしたい! ペレット製造プロジェクト(クラウドファンディングを始めました)
2022年4月2日 06時52分全国大会に行ってきました。
2022年3月30日 12時45分前期ハンドボール部は、令和4年3月月26日に富山県氷見市にて春の全国中学生ハンドボール選手権大会に参加してきました。生徒たちは、宿題を行ったり、疲れて寝てしまったりとJRの旅を満喫しながら会場入りしました。1回戦で地元のチームとあたり、善戦しましたが、惜しくも敗退しました。(相手のチームはその後なんと決勝戦まで進出していました。)この悔しさをばねに、これからまた1年間練習をがんばってくれることと信じています。ご支援・ご声援をいただき、ありがとうございました。
春休みも活動しています!
2022年3月29日 15時33分新4年生のメンバーが、地元の歴史的風景を守ろうと活動しています。
今年は、えひめSDGs甲子園にも出場します。
応援よろしくお願いします!!