東校日記

卒業式まであと1日

2023年2月28日 16時27分

今日は、同窓会入会式、賞状授与式、記念品贈呈式が行われました。

明日は、いよいよ卒業式本番です。

中等教育学校15期生の皆さんが、晴れやかな門出を迎えられるよう祈っています。

卒業式に向けて

2023年2月27日 17時06分

今日は後期生の運動部員を中心に、卒業式の準備を行いました。

3年ぶりに、在校生も体育館に集合して行う卒業式です。きれいに並べられた椅子を見ると、迫力があります。

卒業生の皆さんは、胸を張って卒業式に臨みましょう。在校生の皆さんは、感謝の気持ちを伝えましょう。

 

2月の課外活動の報告

2023年2月22日 18時25分

2月4日(土)脱炭素まちづくりカレッジ in 今治 

2年生の有志3名が
午前は「『SDGs de 地方創生』カードゲーム体験会」
午後は「脱炭素まちづくりカレッジ(カードゲーム体験会)」に参加しました。

このイベントは、私達が直面している課題の解決方法をカードゲームを通して楽しみながら学ぶ企画で、
午前のプログラムは、先月4年生の有志が参加したものでした。
午後のプログラムは、四国初開催のイベントでした。

生徒達は、カードゲーム後の意見交換会でも積極的に発言するなど、積極的に取り組んでくれました。
「ファシリテーター養成講座にも挑戦してみたい」ということで、今回のイベント参加をきっかけとして、
これからも継続して学び続けてほしいと思います。

2月12日(日)えびす市「桜井いかがですか?」

地域学習の成果発表の一環として、桜井の名物PRを目的に昨年から参加している今治商店街恒例の「えびす市」。
今年は有志の9名(3年生2名、4年生3名、5年生2名)が参加してくれました。
桜井を代表するお菓子である「椀船」・「白砂青松」をモチーフにお菓子作りをされている清光堂と西洋菓子ツカサの商品を生徒達がセレクトして販売しました。

今回、販売した商品の目玉は、3・4年合同で実施している‟総合的な探究の時間”に「桜井創作菓子班」が西洋菓子ツカサとコラボして作った抹茶のバスクチーズケーキです。商品名は「Bush Warbler Cake(ブッシュ・ウォーブラー・ケーキ)」。抹茶色が春を告げるウグイスを連想させることから名付けました。

 ↑(試作段階のもの)↑
20個の限定販売でしたが、販売を始めた9時から飛ぶように売れ、10時には完売しました。
用意していたセレクト商品も昼までには売れ切れたため、急遽当日仕入れて対応しましたが、
それでもイベント終了時刻である15時の1時間前には、合計300個の商品を売り切ることができました。
生徒達は、6時間ほぼ立ちっぱなしで、かなり忙しい時間帯もありましたが、最後まで笑顔で接客することができました。
5年生のリーダーシップのもと役割分担が明確化され、見事なチームワークが発揮されていたと思います。

最後になりますが、貴重な体験の場を提供いただいた今治商店街協同組合の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。

2月12日(日)四国ESDフォーラム2023 in 新居浜

 

環境省主催のGBEFコンクールで特別賞を受賞したSFキーパーズが、
新居浜市のあかがねミュージアム屋内ステージを会場に開催された四国ESDフォーラムに招待され、
四国ユースESD愛媛県代表として桜井海岸白砂保存プロジェクトの活動内容を発表しました。

 

 4月からの約10か月の活動内容を発表しました。持続可能な地域づくりについての大学や研究機関の研究報告や県外の生徒との意見交流会もあり、有意義な時間を過ごすことができました。

 2月18日(土)エヒメ エコプロ ショーケース

このイベントは、県内で活動する環境保全・自然保護団体を紹介する『愛媛エコプロガイド』発行を記念して愛媛県が主催のイベントです。

伊予郡松前町の「エミフルMASAKI(エミフルコート)」で行われました。
参加したのは県内の6団体。本校は「白砂青松保存プロジェクト」の活動紹介展示を行いました

 南予から家族と一緒に来ていた高校1年生に活動を紹介すると、
「活動しているのが同じ1年生と知って驚いた。
高校入試のない中等教育学校だからこそできた活動だと思う。
自分たちもこれから負けないように頑張りたい!」と話してくれました。

 

整理整頓

2023年2月20日 12時28分
5年生

5年生の数学の授業で友達と教え合う時間がありました。説明することで自分の頭の中でも内容が整理されていきます。
また整理された机やノートは学習への集中力を高めてくれます。
学習に限らず、良い結果を出すためには環境を整えたりやり方を工夫することは大切です。

kyousitu tukue note

令和5年度入学予定者説明会

2023年2月18日 10時55分

本日、令和5年度入学予定者説明会を実施しました。

本校での学校生活についての説明、スクールバスについてなど、様々な説明を行いました。

来年度入学予定の皆さん。教職員、在校生一同4月に元気な姿で会えることを心よりお待ちしております。

サイエンスコース 物理選択生の学習風景

2023年2月17日 11時52分
後期生

来週火曜日から学年末考査が始まります。

写真は5年生、サイエンスコース(物理選択生)の学習の様子です。

分からないところは、互いに教えあい、真剣に問題演習に取り組んでいます。

 

 

 

 

 

写真は6年生、サイエンスコース(物理選択生)です。来週おこなわれる国公立大学2次試験に向けて、入試問題に取り組んでいます。

 

春よこい

2023年2月16日 16時57分

三寒四温の時節、校舎には西日が差しこんでいます。

もうすぐ、春が来そうです。

職業体験を行いました!

2023年2月15日 18時51分

県内13校の専門学校から御協力をいただき、2・3年生は5時間目、4・5年生は6時間目に職業体験を行いました。
体験は、美容系、調理系、看護福祉系、リハビリ系、IT系など18の講座に分かれて行われ、たった1時間の活動時間ではありましたが、実際に仕事の一端を体験することができる貴重な時間になりました。

お忙しい中、貴重な体験をさせてくださった各専門学校の講師の皆様に、この場を借りてお礼申し上げます。

スポーツトレーナー体験理学療法士体験グラフィックデザイン体験メイク体験美容師体験看護体験 パスタづくりアイシングクッキーづくりネイル体験トリマー体験理学療法士測定グラフィックデザイン体験(缶バッジ)

本日、2月14日(火)は・・・

2023年2月14日 16時53分

 2月14日(火)は、バレンタインデーです。
日本では、チョコレートを好きな人や恋人などに贈る日と認知されています。ご存知の方も多いかもしれませんが、チョコを贈るのは日本特有の文化だそうです。
海外では、チョコレートに限らず、カードや花束、お菓子などを恋人だけでなく、家族や友人に贈るそうです。
いずれにせよ、普段お世話になっている人に、感謝の気持ちを込めて贈り物をする文化は、素晴らしい文化だと思います。
こういう日だからこそ、贈り物を渡し、恋人や家族の絆を深めてみてはどうでしょうか。

さて、話は変わりますが、本日、2月14日(火)は、考査発表です。
どの学年も、今年度最後の定期考査である学年末考査に向けて、できる限りの準備をし、後悔のないようにしましょう。
「今頑張る」ことが、いつかの自分のためになりますよ。

 

「校長室より」の「今東発見」を更新しました。(2月13日)

2023年2月13日 12時04分

シリーズ「今東発見」その43

土曜市民講座「東大入試で学ぶ日本史」第6期第5講を行いました

 2月11日(土)に市民講座の第5講を開催しました。会場は本校の地歴公民教室でした。電子黒板で講義を受けるのは初めての方が多かったです。
   

  今回もZoomを利用してオンライン配信しました。4月から本校の1年生になる小学6年生も参加してくれました。
(会場の方の自己紹介に続けて、オンライン参加の方々にも自己紹介をしていただきました)

  ↑ 写真をクリックすると該当のページが開きます。