7月2日 今日の給食
2024年7月2日 14時17分【今日の給食:ご飯、ビーフンとうずら卵のスープ、夏野菜の酢豚、春雨の中華サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…米、ズッキーニ、トマト、なす
(生徒の感想)「夏野菜の酢豚とご飯の相性が良くて美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、ビーフンとうずら卵のスープ、夏野菜の酢豚、春雨の中華サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…米、ズッキーニ、トマト、なす
(生徒の感想)「夏野菜の酢豚とご飯の相性が良くて美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、トマトとツナの冷製パスタ、米粉の洋風かき揚げ、フルーツヨーグルト、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、かぼちゃ、たまねぎ、トマト、ピーマン、カラフルピーマン
(生徒の感想)「今日のかき揚げは、具がたくさん入っていて食べ応えがありました。」
「今日は、とても蒸し暑かったので、冷製パスタが冷たくて美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、ふわふわ卵のコーンスープ、レバーのバーベキューソース、ひじきのナムル、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、小松菜、たまねぎ、にんじん
(生徒の感想)「レバーのバーベキューソースのアーモンドの食感がアクセントになり、バーベキューソースが美味しかったので、苦手なレバーも食べることができました。」
【今日の給食:黒糖パン、コンソメジュリエンヌスープ、キャベツとひき肉の重ね焼き、コーンわかめサラダ、ヨーグルト、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、たまねぎ、にんじん、ねぎ、ピーマン
(生徒の感想)「コンソメジュリエンヌスープは、具が千切りにされていて、食べやすくて美味しかったです。テストで疲れた胃腸にも、優しい味でした。」
【今日の給食:麦ごはん、豚丼、ホキのオイルソースかけ、もやしと卵の和え物、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、小松菜、たまねぎ、トマト、にんじん、ピーマン
(生徒の感想)「蒸し暑くなってきたので、なかなか食欲がわかない時もありますが、今日の豚丼はとても食べやすかったです。ご飯がすすみました。」
【今日の給食:ご飯、中華スープ、ヤンニョムチキン、こんにゃくサラダ、メロン、牛乳】
今日の今治市産食材…米、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、たまねぎ、にんじん
(生徒の感想)「ヤンニョムチキンのピリリと甘辛いソースがご飯によく合い美味しかったです。」
今日は、FC今治コラボ給食の日でした。
今月は、MFトーマスモスキオン選手の出身国、アルゼンチンの国民食、ミラネーサでした。
【今日の給食:コッペパン、ラビオリスープ、ミラネーサ、グリーンサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、豚肉、卵、じゃがいも、キャベツ、きゅうり、小松菜、たまねぎ、にんじん
(生徒の感想)「食べる前は、ミラネーサとは何だろうと思っていましたが、お昼の放送を聞いて、日本のカツレツのようなものだということが分かりました。給食で、食べた事のない色々な国の食べ物を知ることができて、とても嬉しいです。」
6月23日は、沖縄「慰霊の日」です。沖縄戦犠牲者の霊を慰め、世界の恒久平和を願う日です。
【今日の給食:ご飯(セルフクファジューシー)、もずくと卵のスープ、豚の角煮、サーターアンダギー、冷凍パイン、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、たまねぎ、ねぎ
(生徒の感想)「今日は、ご飯に豚の角煮をかけて、沖縄風炊き込みご飯(クファジューシー)のように、混ぜて食べるということでした。初めて食べたのですが、生姜の香りと甘辛い味付けが、蒸し暑い日でもご飯がすすみ、美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、かぼちゃのポタージュ、豚肉とトマトのチーズ焼き、ごまドレッシングサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、キャベツ、きゅうり、たまねぎ、トマト
(生徒の感想)「かぼちゃのポタージュが濃厚で、かぼちゃの優しい甘さが感じられて美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、けんちん汁、鯛のしそレモンソース、からし和え、キャラメルビーンズ、牛乳】
今日のi.i.imabari!ブランド給食の「鯛のしそレモンソース」のレシピは、今月号の給食だよりに掲載されています。
今日の給食のように鯛ではなく、他の魚や鶏肉でも代用できます。
ぜひご家庭で作ってみてください。
今日の今治市産食材…鯛、米、米粉、じゃがいも、キャベツ、小松菜、しそ、ねぎ、レモン
(生徒の感想)「鯛のしそレモンソースのしそとレモンの香りがさわやかで美味しかったです。」