4月23日 今日の給食
2024年4月19日 14時22分【今日の給食:ご飯、糸こんにゃくの卵とじ、さばのごま味噌焼き、小松菜のアーモンド和え、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「さばのごま味噌焼きも、糸こんにゃくの卵とじも、ご飯によく合って美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、糸こんにゃくの卵とじ、さばのごま味噌焼き、小松菜のアーモンド和え、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「さばのごま味噌焼きも、糸こんにゃくの卵とじも、ご飯によく合って美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、山菜うどん、筍の岩石揚げ、ごまじゃこサラダ、牛乳、いちごジャム】
今日の今治市産食材…卵、パン用小麦粉、キャベツ、筍、ねぎ
(生徒の感想)「山菜うどんののどごしがよく、岩石揚げをうどんにのせて食べても美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、若竹汁、ししゃもチーズフライ、ツナポテトサラダ、清美タンゴール、小袋マヨネーズ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、筍
(生徒の感想)「カルシウムが豊富なししゃもに、チーズの衣がついていて、カリカリとしてとても美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、ミネストローネ、じゃがいものグラタン、グリーンサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、キャベツ、小松菜、新玉ねぎ
(生徒の感想)「じゃがいものグラタンの上にのっているチーズとパン粉がカリッとして美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、豚肉と厚揚げのピリ辛煮、かえりのかき揚げ、磯香和え、牛乳】
今日の今治市産食材…米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「かえりのかき揚げがサクッとしていて、食べ応えがありました。昆布やいりこなど、噛めば噛むほどしっかり味が出て美味しかったです。」
【今日の給食:筍ご飯、かきたま汁、豆豆じゃこ天、かみかみ和え、お祝いゼリー、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、小松菜、筍、ねぎ
(生徒の感想)「筍ご飯の味付けがちょうどよくて美味しかったです。今年初めて今治市産の筍を食べました。」
一昨日の4月14日は、オレンジデーでした。
オレンジデーとは、カップルが柑橘を贈り合う日にしようという、JA愛媛の取り組みです。
今日は今治産の、みかんジャムを使って、鶏肉のソースにしました。
【今日の給食:パインパン、ミートスパゲティ、塩こうじチキンのオレンジソースかけ、アスパラサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、グリーンアスパラガス、キャベツ
(生徒の感想)「鶏肉に、みかんジャムが合っていてとても美味しかったです。また、オレンジデーという日があったなんて、初めて知りました。いつか、私も贈ってみたいと思います。」
今日から一年生の給食がスタートしました。
一年生は、量が増えご飯の量に苦戦していたクラスもありましたが、
カレーだったせいか、比較的どのクラスもよく食べていました。
【今日の給食:麦ご飯、ポークカレー、ツナのオムレツ、はっさくのスプリングサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、グリーンアスパラガス、キャベツ、はっさく
(生徒の感想)「はっさくは苦手だと思っていましたが、スプリングサラダは美味しく食べることができました。好き嫌いではないんだと思いました。」
【今日の給食:コッペパン、春野菜のチャウダー、ひじきとチーズのハンバーグ、トマトサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、パン用小麦粉、グリーンアスパラガス、キャベツ、トマト
(生徒の感想)「ひじきとチーズのハンバーグにチーズが入っていて美味しかったです。」
在校生の皆さん、進級おめでとうございます。
今日から新年度の給食がスタートしました。
今年度も、安心安全で美味しい給食を提供できるよう、スタッフ一同、愛情をこめて給食づくりに取り組みます。
一年間よろしくお願いします。
【今日の給食:ご飯、肉じゃが、鰆の照り焼き、おかか和え、フルーツヨーグルト、牛乳】
今日の今治市産食材…米、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「フルーツヨーグルトがとても美味しかったです。」
「肉じゃがによく味がしみこんでいて、美味しかったです。」