2月29日 今日の給食
2024年2月29日 14時00分【今日の給食:コッペパン、ポトフ、ホキのガーリックパン粉焼き、フルーツカスタード、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、パン用小麦粉、じゃがいも、有機だいこん、有機にんじん、ブロッコリー
(生徒の感想)「手作りのフルーツカスタードが美味しかったです。また、給食で出たらいいなと思いました。」
【今日の給食:コッペパン、ポトフ、ホキのガーリックパン粉焼き、フルーツカスタード、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、パン用小麦粉、じゃがいも、有機だいこん、有機にんじん、ブロッコリー
(生徒の感想)「手作りのフルーツカスタードが美味しかったです。また、給食で出たらいいなと思いました。」
今月のFC今治コラボ給食の担当は、今治里山スタジアムで開催される試合の準備や運営を担当している今井俊之介さんです。
【今日の給食:ブロッコリーのチャーハン、わかめスープ、鶏肉の香味ソースかけ、もやしのナムル、牛乳】
今日の今治市産食材…鶏肉、卵、米、白ねぎ、ねぎ、ブロッコリー
(生徒の感想)「ブロッコリーが入ったチャーハンを初めて食べましたが、美味しかったです。家でチャーハンを作るときにも、栄養を意識してブロッコリーを入れてみようと思いました。」
【今日の給食:ご飯、白菜そぼろ汁、豚肉のしょうが炒め、海藻サラダ、野菜チップス、牛乳】
今日の今治市産食材…米、じゃがいも、有機だいこん、有機にんじん、ねぎ、れんこん
(生徒の感想)「豚肉のしょうが炒めに大豆ミートが入っているとは気がつきませんでした。ご飯がすすみました。」
「久しぶりに野菜チップスが給食に出て嬉しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、サンコーチョ、ポヨギサード、ツナマカロニサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、里芋、有機にんじん、ブロッコリー、レモン
(生徒の感想)「私は、パナマ料理を食べたことがなかったのですが、今日のポヨギサードがとても気に入りました。鶏肉とたまねぎとピーマンをトマトで煮込んだようなものでした。給食で、食べた事がないものが食べられて嬉しいです。」
今日は、3年生に卒業進級おめでとう!!ということで、ケーキバイキングのプレゼントをしました。
【今日の給食:米粉パン、白菜のクリーム煮、しゃきしゃきハンバーグ、マリネサラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、キャベツ、有機だいこん、有機にんじん、白菜、レモン
(生徒の感想)「今日は、たくさんの果物、ケーキがバイキング形式になっており、とても楽しい給食時間でした。あと、残りわずかになった中学生生活を最後まで頑張りたいと思いました。ありがとうございました。」
今日は、本校1年生による「白菜」を使ったリクエスト給食の日でした。
【今日の給食:ご飯、白菜の味噌汁、せんざんき、ポテトサラダ、プリン、牛乳】
今日の今治市産食材…米、じゃがいも、有機だいこん、有機にんじん、ねぎ、白菜
(生徒の感想)「ご飯と白菜の味噌汁がよく合い美味しかったです。」
【今日の給食:ご飯、糸こんにゃくの卵とじ、レバーのチリソース炒め、おかか和え、牛乳】
今日の今治市産食材…卵、米、じゃがいも、小松菜、白ねぎ、白菜
(生徒の感想)「レバーのチリソース炒めが少しピリ辛で、ご飯によく合い美味しかったです。」
【今日の給食:コッペパン、水菜とじゃこのスパゲティ、メルルーサのマッシュポテト焼き、ヘルシーサラダ、チョコリーム、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、じゃがいも、有機にんじん、キャベツ、小松菜
(生徒の感想)「メルルーサのマッシュポテト焼きの上にかかっていた、マッシュポテトの塩味が、メルルーサのあっさりとした身によく合っていて美味しかったです。」
【今日の給食:鯛飯、もずく入りかきたま汁、高野豆腐のごま味噌揚げ、かみかみ和え、牛乳】
今日の今治市産食材…鯛、卵、米、有機にんじん、小松菜、キャベツ
(生徒の感想)「今日は、今治産の鯛を使った鯛めしでした。鯛の身は厚く、少し柑橘の香りがして、日本一おいしい鯛めしだと思います。」
今日は、桜井小学校6年生、桜井中学校3年生、本校3年生による、パンのリクエスト給食の日でした。
【今日の給食:きなこ揚げパン、ABCスープ、ジャーマンポテト、春雨サラダ、牛乳】
今日の今治市産食材…パン用小麦粉、有機だいこん、有機にんじん、小松菜、じゃがいも、キャベツ
(生徒の感想)「今日は、待ちに待ったきな粉揚げパンでした!!外はカリッとして、きな粉砂糖がたっぷりかかっており何本でもいけそうでした。もう少しで卒業なので、給食で揚げパンが食べられなくなるのが、すごく残念です。」