12月5日 今日の給食(カルシウムの日)

2022年12月5日 14時12分

【今日の給食:白ご飯、厚揚げのカレー煮、レバーのかみかみあえ、糸寒天の酢の物、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、キャベツ、きゅうり、小松菜、にんじん、れんこん

 

(生徒の感想)「厚揚げが、カレー味になっていたので、ご飯によく合い美味しかったです。」

「レバーのかみかみあえに、ごぼうとれんこんが一緒に入っていることで、しっかり噛むことができ、顎と歯も鍛えられて美味しかったです。」

 

12月2日 今日の給食 (日本一おいしい給食優秀賞メニュー☆杉本和巴さん考案)

2022年12月2日 15時13分

今日から日本一おいしい給食レシピコンテスト、優秀賞メニューが始まりました。

今日は、杉本和巴さん考案のばりっこ憧れの居酒屋ランチがテーマです。

【今日の給食:枝豆ご飯、ほっこり具沢山みそ汁、塩レモンせんざんき、塩こんぶのさっぱりサラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、米粉、鶏肉、キャベツ、きゅうり、大根、にんじん(有機)、白菜、れんこん、レモン

 

(生徒の感想)「塩レモンせんざんきが、カリカリとして美味しく、ご飯がよくすすみました。」

「どれも美味しくて、こんな献立を考えることができるなんてすごいなと思いました。」

 

12月1日 今日の給食(日本一おいしい給食☆中華給食)

2022年12月1日 14時07分

今日は、日本一おいしい給食事業第4弾、シェフの日ラストは中華給食でした。

関英輔シェフが監修してくださいました。

今日のメニューは以下のとおりです。

♪白ご飯

♪中華スープ

♪鶏肉の甘酢煮

♪春雨の中華サラダ

♪牛乳

今日の今治市産食材…米、鶏肉、卵、さつまいも(有機)、にんじん(有機)、白ネギ、ねぎ、れんこん、生しいたけ

今日の動画では、監修メニューの紹介や、中華料理についてのお話がありました。

 

(生徒の感想)「鶏肉の甘酢煮は、鶏肉がやわらかくご飯によく合う味付けで、箸が進みました。」

「中国の伝統的なメニューでどれも美味しかったです。」

 

明日からは一般公募の優秀賞メニューが始まります!!お楽しみに!!

11月30日 今日の給食(日本一おいしい給食☆イタリア給食)

2022年11月30日 14時20分

日本一おいしい給食事業、第3弾はイタリア給食でした。

佐野大介シェフが監修してくださいました。

今日の献立は、以下のとおりです。

♪しまなみボロネーゼのラザーニャ(大三島産のいのしし肉を使用)

♪裸麦と今治野菜のミネストローネ

♪パンテレリア風じゃがいもケッパーツナのサラダ

♪南イタリア風オレンジのババ(イタリアのパンテレリア島が名産)

♪牛乳

今日の今治市産食材…いのしし肉、はちみつ、キャベツ、玉ねぎ、にんじん、みかんジュース、レモン

今日の動画では、メニューの説明といのしし肉についての話がありました。

廃棄されることが多いそうですが、その一方で栄養価の高いいのしし肉。

シェフがいのしし肉を使ったラザーニャを考案してくださり、

おいしくいただくことができました。

 

(生徒の感想)「他国の文化を知ることができてよかったです。」

「デザートが甘くて美味しかったです。」

「今まで食べたことのあるいのしし肉と比べて、くさみがなくて食べやすかったです。」

 

11月29日 今日の給食(日本一おいしい給食☆和給食)

2022年11月29日 14時38分

11月21日のフランス給食に続いて、

今日は、日本一おいしい給食事業の第二弾、和給食でした。

秋山博史料理長が監修してくださいました。

【今日の給食】

♪炊き込みご飯

♪れんこんまんじゅう

♪鯛のあられ揚げ

♪おひたし

♪牛乳

 

動画では、献立のポイントや、今回のこだわりであるだしやうま味についての話がありました。

今日の今治市産食材…米、鯛、鶏肉、卵、小麦粉、玉ねぎ、にんじん、れんこん、生しいたけ

(生徒の感想)「れんこんまんじゅうのつゆにれんこんまんじゅうを入れて食べると美味しかったです。」

 

11月28日 今日の給食

2022年11月28日 14時04分

【今日の給食:コッペパン、ちゃんこうどん、ホキのもみじ焼き、切り干し大根のサラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、きゅうり、にんじん、白菜、レモン

 

(生徒の感想)「ちゃんこうどんは、おかわりをしたいほど美味しかったです。」

「切り干し大根のサラダは、食感が良くさっぱりしていて美味しかったです。」

 

11月25日 今日の給食

2022年11月25日 14時13分

【今日の給食:白ご飯、白菜と肉団子のスープ、厚揚げのチリソース炒め、ひじきのサラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、キャベツ、小松菜、ミニトマト、白ネギ、ネギ、白菜

 

(生徒の感想)「ひじきのサラダは、酸味とミニトマトの甘みが合っていて、私好みの味で美味しかったです。」

「厚揚げのチリソース炒めと、白ご飯がよく合いとても美味しかったです。」

 

 

11月24日 今日の給食(ピースの日)

2022年11月24日 13時36分

【今日の給食:コッペパン、虎豆と鶏肉のトマト煮(ピースの日)、ホキの香草焼き、じゃがいもの酢の物、牛乳】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、きゅうり、にんじん

 

(生徒の感想)「じゃがいもの酢の物の、じゃがいものしゃきしゃきとした食感がよく、美味しかったです。」

11月21日 今日の給食(日本一おいしい給食☆フランス給食)

2022年11月21日 15時30分

今日から日本一美味しい給食事業が始まりました。

初回は、フランス給食でした。神原佳孝シェフが監修しました。

♪ 今治産野菜のポタージュ ジェルディニエール風

♪ 今治産鱸のオランデーズソース焼き 彩野菜と共に

♪ 赤いお野菜のブレゼ ウクライナ風

♪ 緑のお野菜のサラダ仕立て ホワイトバルサミコのドレッシングソースで

♪ レモンのタルト

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、鱸、はちみつ、いちごジャム、オクラ、きゅうり、だいこん、にんじん(有機)、白ねぎ

シェフによるメッセージ動画の視聴も行い、フランス料理やマナーについての説明がありました。

(生徒の感想)「鱸の身が肉厚で、オランデーズソースの味付けも美味しかったです。」

11月18日 今日の給食

2022年11月18日 13時59分

【今日の給食:おもぶり、もずく汁、ささみとわかめのかき揚げ、さつまいものサラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、卵、鶏肉、さつまいも、キャベツ、小松菜、だいこん、にんじん、ねぎ

 

(生徒の感想)「もずく汁は時間が経っても温かく、食べると身体がポカポカになりました。」

「私の家では、おもぶり飯を作る時に竹輪を入れています。給食のおもぶり飯は、里芋が入っていました。とても美味しかったので、家でも入れてみようと思いました。」