1月12日 今日の給食

2023年1月12日 14時48分

【今日の給食:コッペパン、野菜たっぷり中華スープ、揚げ鶏のレモン煮、春雨サラダ、ほっぺが落ちるふわとろ杏仁豆腐、牛乳】

「ほっぺが落ちるふわとろ杏仁豆腐」は、シェフの日の中華給食担当である関英輔シェフが監修してくださいました!

実施日当日に提供できなかったので、やっと今日提供することができました。

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、じゃがいも、はちみつ、キャベツ、にんじん、白菜

 

(生徒の感想)「杏仁豆腐がとろとろで美味しかったです。」

「中華スープが名前の野菜たっぷりで栄養満点だと思いました。」

 

1月11日 今日の給食(カルシウムの日)

2023年1月11日 13時59分

【今日の給食:白ご飯、高野豆腐入り筑前煮(カルシウムの日)、ホキの味噌マヨネーズ焼き、おかか和え、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、にんじん、白菜、れんこん

 

(生徒の感想)「ホキの味噌マヨネーズ焼きが美味しかったです。」

12月19日 今日の給食(桜井中学校1年生リクエスト給食)

2022年12月19日 14時39分

【今日の給食:米粉パン、冬野菜のポトフ、ほうれん草のオムレツ、フレンチサラダ、クリスマスケーキ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…卵、かぶ、きゅうり、大根、にんじん、ブロッコリー、ほうれん草

 

(生徒の感想)「2学期最後の給食に、クリスマスケーキが付いていて、とても嬉しかったです。」

「ほうれん草のオムレツの中に、チーズが入っていて、濃厚で美味しかったです。」

 

 

 

12月16日 今日の給食(FCコラボ給食、ラッキー人参の日)

2022年12月16日 10時00分

今日は、FC今治コラボ給食でした。

FWフィリップ・ピシュチェク選手の母国ポーランドの味「コトレットスハボーヴィ」でした。

【今日の給食:麦ご飯、根菜カレー、コトレットスハボーヴィ、海藻サラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…卵、米、キャベツ、きゅうり、大根、にんじん、れんこん

 

(生徒の感想)「コトレットスハボーヴィは、日本のとんかつのようでした。カレーに入れて食べると、カツカレーのようでとても美味しかったです。」

 

12月15日 今日の給食

2022年12月15日 15時02分

【今日の給食:コッペパン、豆腐と卵のスープ、金時豆のミートグラタン、元気サラダ、牛乳、メープルジャム】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、キャベツ、きゅうり、にんじん

 

(生徒の感想)「金時豆のミートグラタンに金時豆がたくさん入っていて美味しかったです。」

12月14日 今日の給食

2022年12月14日 13時52分

【今日の給食:白ご飯、あったかみそ汁、れんこんと大豆のチーズ焼き、小松菜のごま和え、みかん、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、里芋、キャベツ、きゅうり、小松菜、大根、白ねぎ、白菜、れんこん、みかん

 

(生徒の感想)「あったかみそ汁の中に、私の大好きな里芋が入っていて嬉しかったです。しょうがの香りも相まって身体がポカポカになりました。」

 

12月13日 今日の給食(ビタミンの日)

2022年12月13日 14時10分

【今日の給食:白ご飯、切り干し大根とひじきの炒め煮、揚げだし豆腐、ビタミンたっぷり麦みそ和え、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、じゃがいも、にんじん、ねぎ、ブロッコリー、れんこん

 

(生徒の感想)「今日は、揚げ出し豆腐と、切り干し大根とひじきの炒め煮という純和風の給食でした。家ではあまり食べない海藻類や大豆類が食べられて、とても嬉しかったです。」

「ビタミンたっぷり麦みそ和えは、見た目がカラフルで美味しく、元気がでました。」

 

 

12月9日 今日の給食 (日本一おいしい給食事業優秀賞メニュー☆伊藤緋莉さん考案)

2022年12月9日 14時13分

【今日の給食:瀬戸内レモン香るちらし寿司、きのこたっぷりスープ、鯛のふわふわ焼き、じゃこ天とカラフルピーマンのきんぴら、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、鯛、卵、にんじん、ねぎ、白菜、レモン、生しいたけ

 

(生徒の感想)「優秀賞メニューだけあって、どれもすごく美味しかったのですが、ちらし寿司が給食で出たのは、初めてだと思うのでびっくりしました。」

「優秀賞に選ばれた人の中に、私たちと同世代の人がいて、すごいなと思いました。」

 

 

12月8日 今日の給食(日本一美味しい給食事業☆毛利吉秀さん考案)

2022年12月8日 15時02分

今日の給食は、日本一おいしい給食レシピコンテスト、優秀賞メニュー第三弾。

毛利吉秀さん考案、テーマは「おんまく美味しい☆今治発世界旅行給食~ぜんぶ今治産で心も体も元気いっぱいやけん」です。

【今日の給食:もち麦ご飯、里芋とひじきの水軍味噌汁、香港風ハンバーグ、玉ねぎとマコモダケのマリネ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、豚肉、卵、にんじん、ブロッコリー、まこもたけ、れんこん、レモン

 

(生徒の感想)「水軍味噌汁にひじきやしらす干しが入っていたのが斬新で栄養満点だと思いました。」

「香港ハンバーグのザーサイの味がアクセントになり、れんこんのしゃきしゃきとした食感がよくて美味しかったです。」

12月6日 今日の給食(日本一おいしい給食優秀賞メニュー☆佐々木千加さん考案)

2022年12月6日 14時16分

今日の給食は、日本一おいしい給食レシピコンテスト、優秀賞メニュー第二弾。

佐々木千加さん考案、テーマは「味覚って何だろう?今治の食材はこんなに美味しい!!」です。

【今日の給食:裸麦粉パン、今治野菜たっぷり和風クリームシチュー、フワシャキ!れんこんの卵焼き、キャロットサラダ、牛乳】

今日の今治市産食材…鶏肉、卵、里芋、にんじん、白菜、ブロッコリー、まこもたけ、れんこん、生しいたけ、みかんジュース

 

(生徒の感想)「野菜たっぷり和風クリームシチューは、たくさんの野菜が入っていて美味しかったです。すごくコクがあると思ったら、仕上げに味噌を使っていると聞いてびっくりしました。家でも試してみたいです。」