4月21日 今日の給食(カルシウムの日)

2022年4月21日 15時04分

【今日の給食:コッペパン、イタリアンリゾット、ひじきとチーズのハンバーグ(カルシウムの日)、ビーンズポテトサラダ、小袋マヨネーズ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、キャベツ

 

(生徒の感想)「ひじきとチーズのハンバーグが美味しかった。もっと大きくしてほしいくらいだった。」

 

 

4月20日 今日の給食(今治ブランド給食)

2022年4月20日 14時29分

 今日は今治ブランド給食の日でした。

できるかぎり今治市産の食材を使って給食を作りました。

【今日の給食:白ご飯、たこじゃが、鶏肉のはちみつ焼き、アスパラのちりめん和え、タンゴール、牛乳】

 

今日の今治市産食材…しらす干し、たこ、豚ひき肉、鶏肉、米、はちみつ、グリーンアスパラガス、キャベツ、たまねぎ、スナップエンドウ、干ししいたけ、タンゴール

 

(生徒の感想)「たこじゃがのたこの食感が良かった。」

「今日の給食のほとんどが今治市産の食材で贅沢でした。」

 

4月19日 今日の給食

2022年4月19日 14時07分

【今日の給食:ご飯、若竹汁、元気が出るレバー、ひじきのレモン酢和え、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、筍

 

(生徒の感想)「元気が出るレバーが、おかわりをしたいくらいにとても美味しかった。」

「ひじきのレモン酢和えは、さっぱりしていて美味しかった。」

 

4月18日 今日の給食

2022年4月18日 14時13分

【今日の給食:米粉パン、山菜うどん、かえりと昆布のかき揚げ、ごまじゃこサラダ、黒ごまクリーム、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米粉、卵、キャベツ、たまねぎ

 

(生徒の感想)「山菜うどんだけでも美味しかったが、かき揚げをのせて食べてみたら、さらに美味しく食べられた。」

 

4月15日 今日の給食(ピースの日)

2022年4月15日 14時12分

【今日の給食:麦ご飯、ひよこ豆のカレー(ピースの日)、切り干し大根入り卵焼き、海藻サラダ、牛乳】

今日のひよこ豆のカレーには、星型☆とハート型♡のラッキー人参が入っていました

誰に入っていましたか?

 

今日の今治市産食材…米、卵、キャベツ

 

(生徒の感想)「海藻サラダが、あっさりしていて美味しかった。」

「切り干し大根入り卵焼きは、だしがきいていてふわふわして美味しかった。」

 

4月14日 今日の給食(オレンジデー)

2022年4月14日 14時30分

【今日の給食:コッペパン、Feミートビーンズスパゲティ、鶏肉のオレンジソース、カラフルサラダ、牛乳】

4月14日はオレンジデーです。

今日の給食の「鶏肉のオレンジソース」には今治市産のみかんジャムとみかんジュースを使用しました。

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、みかんジャム、みかんジュース

 

(生徒の感想)「Feミートビーンズスパゲティに色々な食材が入っており、味付けも甘めで美味しかった。」

 

4月13日 今日の給食

2022年4月13日 14時33分

【今日の給食:白ご飯、筍のうま煮、鰆の照り焼き、おかか和え、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、キャベツ、小松菜、筍

 

(生徒の感想)「鰆の照り焼きとご飯の相性がとてもよかった。」

「おかか和えのコーンの甘味が際立ってとても美味しかった。」

 

 

4月12日 今日の給食

2022年4月12日 14時07分

【今日の給食:白ご飯、わかめの味噌汁、春キャベツのお魚メンチカツ、お浸し、大豆小魚、牛乳】

 

今日の今治市産食材…米、卵、春キャベツ、小松菜、ねぎ

 

(生徒の感想)「お魚メンチカツは、ふわふわしてご飯によく合って美味しかった。」

「久しぶりの給食の味噌汁は、とてもホッとする安定の美味しさだった。」

 

4月11日 今日の給食

2022年4月11日 14時31分

今日から2.3年生は給食が始まりました

桜井調理場一同、安心安全で美味しい給食を提供できるよう一丸となって頑張っていきたいと思います。

【今日の給食:パインパン、春キャベツのクリーム煮、鮭のガーリックパン粉焼き、白いんげん豆のサラダ、牛乳】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、春キャベツ

 

(生徒の感想)「春キャベツのクリーム煮にたくさん具材が入っていて栄養満点だった。」

「鮭のガーリックパン粉焼きのパン粉の食感がよくて美味しかった。」

 

3月17日 今日の給食

2022年3月17日 14時44分

【今日の給食:コッペパン、つぶつぶコーンスープ、ホキのガーリック焼き、ミモザサラダ、乳酸菌ゼリー、牛乳】

 

今日の今治市産食材…パン用小麦粉、卵、にんじん、ブロッコリー

今日は、今年度最後の給食でした。

三年生にとっては、本校で食べる最後の給食。

「最後は残食0で!!」と声を掛け合ってくれたようで、

ほとんどのクラスが空っぽで返ってきて嬉しかったです。

そして、「今日も美味しかったです。一年間ありがとうございました。」

と、三年生が下膳時に次々と言いにきてくれました。

給食づくりをしていてよかったと思える最高の瞬間です。

また、4月から安心・安全で美味しい給食目指して頑張りたいと思います。

一年間ありがとうございました。